1. HOME
  2. 施工事例
  3. 介護保険を利用した住宅改修|いすみ市 S邸

WORKS

施工事例

介護保険を利用した住宅改修|いすみ市 S邸

事例詳細

介護保険を利用して手すりを取り付けました。

■居宅介護住宅改修(介護予防住宅改修)とは

居宅介護住宅改修(介護予防住宅改修)とは、利用者がこれまで住み慣れた自宅でも安全に暮らし続けられるように、住宅内の住宅改修への支援を、介護保険によって受けることができるサービスです。

住宅の玄関、廊下、浴室、トイレなどに手すりをつけたり、段差をなくしたりする住宅改修が対象となります。

費用は、20万円を上限として給付されます。利用者が支払う自己負担額は、改修費用の1~3割です。要支援、要介護ともに、在宅サービスの支給限度額とは別枠で利用できます。

■対象となる住宅改修の種類

  1. 手すりの取り付け
  2. 段差の解消:スロープの設置、床をかさ上げする工事、通路等の傾斜の解消、などの工事
  3. 床材等の変更:滑りの防止または移動の円滑化のために変更する場合に限る
  4. 扉の取替え:開き戸から引き戸・折り戸等への変更、扉の撤去
  5. 便器の取替え:和式便器から洋式便器への取替え

利用者の生活動作の自立や安全性の確保を目的としています。老朽化、新築、大規模リフォーム、身体状況に関係のない改修の場合は給付対象となりません。

 

施工事例